2010年11月30日

子ねこの発作

子ねこはてんかん発作があります水滴

昨日と今日、学校の連絡ノートに最近発作が多いと
書かれてありました。

私も気になっていました汗

でも、波があるので、様子を見ていましたが、

学校の先生に指摘を受けて、やっぱり...いかん!!と思い

急きょ明日の診察の予約をいれました。

今週の金曜日、土曜日と子ねこの学校のはーとまつりハート

少しでもいい状態のが楽しめるかなーと。

大きな発作はないので日常生活はさしさわりないですが、

疲れてぼーっとしている様子をみると少しでも改善してあげたいと
思います。

アー...無くなってほしい!!

   from  ねこねこ  


Posted by らふらふ at 20:03Comments(0)

2010年11月29日

定例会

今日は、月1回の定例会でした。しっしっし

今回は1月の活動を何にするか、話し合いました。にこにこ

寒い時期雪だし、風邪もひきやすいおーまいがっので、外での活動はちょっと無理下矢印

話し合いましたが、確定には至らずでした。汗

なので、12月20日の午前中に定例会を行うことになったので、皆さん

空けておいてくださいね。ハートウィンク詳しいことはまた連絡します。

すっかり、12月の活動の参加費等話し合うの忘れててがーん、さっきNさんに言われて気付きました。

12月の活動のチラシをNさんに作ってもらうので、皆さんみてくださいね元気  


Posted by らふらふ at 21:48Comments(0)

2010年11月28日

もりもりバザーへ

今日、もりもりバザーへ行ってきましたにこにこ

11時に着いたら、スゴイ人でしたびっくり

でも、スタッフの人数もたくさんでしたびっくり

私はお手伝いに行ったのですが、出る幕も無かった笑顔汗

でも、らふの品物も置かせてもらっているので、何か役にたちたくて

ウロウロしてました。(邪魔だったかも~笑顔汗

参加の声をかけてくれた森音の会さんがワッフルを焼いていたので、

お昼の交代からワッフルを焼きましたハートウィンク

凄く人気でみんなが美味しいと言ってましたハート

120個完売でした目がハート

古民家で バザー品、手作り品、
ガレージで 焼きそば、焼き芋、ワッフル、
道端で 野菜、小枝のえんぴつ作り
中庭で 工作

いろんなものがあり、工夫されていました。

新聞社の取材も入ったようです。

カメラカメラを忘れたので写真が載せられず残念です笑顔汗


   from ねこねこ







  


Posted by らふらふ at 19:49Comments(0)

2010年11月27日

誕生日

昨日、11月26日は息子Tの誕生日ハートでした。ちなみに嵐の大野くんと一緒です笑える

17歳になりました。セブンティーンです。響きがいいですね。

生まれた時間も自分で覚えているので、私はいなかったけど、きっとおめでとうって自分で自分を

祝ってたと思います。にっこり

お寿司が好きなので、昨日の夜は手巻きすしおにぎりにしました。

昼間出かけていたので、買い物をして帰ったら18時ええと(汗)でした。

急いで用意をして、旦那も帰ってきたので19時ころからお祝いしながら食べましたナイフとフォーク

ホールケーキバースデーケーキにろうそくを立てて、ふぅ~ってやりたいけど、ケーキの好みが合わないので、

好きなショートケーキケーキを買ってきて食べました。

いくつになってもプレゼントは欲しいらしく、プレステ3の本体ゲームと言っていましたが、

あまりやる時間はないし、高いので、ほかに欲しいものということでDSのポケモンブラック

になりました。

ご飯を食べたら、すぐやりはじめました。

今、テスト中だけどいいのかな?!?

まぁ喜んでいるので良しとします。目がハート  


Posted by らふらふ at 17:10Comments(0)

2010年11月26日

日曜日はもりもりバザーへ



今週日曜日はもりもりバザーへ紅葉見がてら、

寄って行ってください車

らふの品物も置かせてもらっていますハートウィンク



掘り出しものがあるかもですにこにこ


     from ねこねこ

  


Posted by らふらふ at 19:44Comments(0)

2010年11月25日

早すぎる!

息子Tは名古屋方面の学校に通ってます。電車

昨日が、なんと年内最後の6時間授業びっくり

今日はテスト前、そして明後日からテスト、代休とかもその間にあり、終業式まで

ず~と午前授業です汗

まだ、11月なんですけど!!

終業式もまたこれが早くて、12月20日!?

3学期の始業式の日がまだいつか聞いてないけど、1月の3連休あとだったらどうしよう怒った

長い冬休みですがーん

さて、どういうふうに過ごそうかな雪だるま  


Posted by らふらふ at 19:45Comments(0)

2010年11月24日

コミュニケーション*カード

先週、養護学校・小学部の勉強会でコミュニケーション*カードの作り方を
教えてもらいましたにこにこ

その時、時間が無くて完成できなかったのを、しあげましたハートウィンク



使い方は~伝えたいカードを取り、


    ごはんをください


    モリコロパークに行きたい

と、相手に自分の思いを伝えます。

子ねこは言葉が話せないので、なんとか使いこなしたいです。

学校でも使っているようです。

担任の先生に言われたことは、努力する前から

「てつだって」カードを出すようになた...と笑顔汗


from ねこねこ  


Posted by らふらふ at 21:35Comments(0)

2010年11月23日

検査

行ってきましたよ~急ぐ

大腸検査!病院

朝から、10分おきくらいに腸をきれいにする水を200ミリリットルずつ飲みました。水滴

合計3リットルは飲んだかなびっくり

私の体の中には食べ物がいっさい入ってない状態になりました。  すっきり!!しっしっし

昼すぎから、カメラカメラを入れての検査でした。

はっきり言って痛かったです。がーん(汗)

ゆっくり息をはいてーとか言われて、分娩を思い出しました。

腸の中をカメラが通っているなぁというのは、わかりました。
怒った
貴重な体験だから、見ておくと言われたので、痛みをこらえながら腸の中の映像を見てました。パソコン

約10分くらいで終わりました。

きれいな大腸です。異常はなしですと言われました。

あ~  良かったウィンク  


Posted by らふらふ at 21:58Comments(2)

2010年11月22日

子ねこ飛行機に乗る

土日で九州の福岡へ行ってきましたにこにこ

子ねこは飛行機に乗るのは初めてではないが、

今回は、いろいろ理解ができるようになってからの飛行機なのでテンション上矢印上矢印



1人でスタスタと行ってしまうので、主人と「1人で行かせてしまおうか~しっしっし
と話をしたほどでした。

行きも帰りも、3人分の荷物が入っているキャスターバックを運んでくれました笑える

福岡では大宰府に行き、

撫でた部分の病気が治る??とガイドブックに書いてあった御神牛の頭、

子ねこには、頭をなでてもらいました。(てんかん発作があるので...)



旅行中、子ねこは食欲がありませんでした。(元気はありましたにこにこ

家に着くと冷蔵庫をあさったり、夕食をおかわりしたりして

たくさん食べました笑顔汗


やっぱり、家が1番なのかな~家


  from ねこねこ











  


Posted by らふらふ at 21:41Comments(0)

2010年11月21日

いのしし

先日の夜、旦那は飲み会で、電話がかかってきたので猿投駅まで迎えにいきました。車

もうすぐで家というところで、道路の片隅にちょっとした物体が…!!

いのししの子供ぶた

その先5mくらいのところに、バイクと人が自転車

私は二通りの考えが頭の中をよぎりました

いのししと接触してしまったので、どうしようか考えているかびっくり

そしてもう一つは持って帰ってぼたん鍋にしっしっし

どうしたのかなと思ったら、次の日支所の人が片付けていたと聞き、ぶつかったのでどうしようか

考えていただけなんだなとわかりましたにっこり

みなさんも、いろんなものにぶつからないようきをつけましょうね笑える

  


Posted by らふらふ at 19:09Comments(2)

2010年11月20日

子ねこのリクエスト

子ねこねこは、お父さんが出張だと聞くと

「ば・な・な」バナナ 「ば・な・な」バナナ  と言います。

子ねこの中でお土産ランキング1位は 東京ばなな ですハート

私はどちらかというと、白より黒、 黒ベエ のが好きですハート

 

子供2人とも、以前は甘いお土産に見向きしなかったのに今は取り合いです笑顔汗

私は、今はやりのお土産を食べたいですが、とうぶん無理かな~

それでも、横浜駅新幹線で買えるおすすめのお土産知りたいです!!

何かありましたら教えて下さいハートウィンク


    from ねこねこ

  


Posted by らふらふ at 06:35Comments(0)

2010年11月20日

冷えましたね

今朝は、近所の屋根や車に霜が降りてました。もうダメ

今までも寒かったけど、こんな風に霜が降りてるのは、今年初めて!?

たまたま今日代休の息子Tはケーブルテレビの天気情報を見て、最低気温0.3度下矢印と言ってました。

今日は午前中の予定がなかったので、ソファーに座ってたら、うとうと寝るしてました。陽太陽があたってたので

気持ちよかったです。しあわせ

布団もほしたので、今日は気持ちよく寝れそうです寝る

夜は、友達と家でパーティービールしてました。

たくさんおしゃべりにこにこしたのでとても楽しかったです。

なので、ブログ更新がこんな時間になってしまいました。すいませーん汗  


Posted by らふらふ at 00:11Comments(0)

2010年11月18日

セルフのレジ

息子の子ねこねこはセルフのレジが好きハート

私は避けたい笑顔汗

ピッ! ピッ! とやるのが好きですが、

初めのころは、バーコードがわからず、商品のどこでも感知してくれると思っていて、

バラ売りのリンゴりんごに直接器械をあててました笑顔汗

私は、その横で格闘しないといけないので、

本当はレジの人がいるコーナーでマイバックに綺麗に入れてもらいたいです号泣

今まで何度かセルフのレジで ピッ! ピッ! とやったおかげで、

今日はわりと、スムーズにやれましたしっしっし

何事も回を重ねないと...とは思いますが、

やっぱり、私はセルフ避けたいです笑顔汗



   from ねこねこ

  


Posted by らふらふ at 20:48Comments(0)

2010年11月17日

そろそろ始まる?

私の家家は、国道419号の近くにあります。

毎年この時期、小原の四季桜桜の見物客の車車車で大渋滞が起こります。

今年は、桜が咲いているところまであと〇キロという看板や瑞浪方面迂回路の看板が
出てきました。電球

うちからはあと6キロくらいあるようです。

そんなにつながっていたんだと思うとぞっとしますもうダメ。でもうちのかなり手前から渋滞していることもあるのですごいですびっくり

例年、週末などもう混んでいるのに、今年はさっぱりですにゃん

しかし、今日、昨日テレビテレビでもやってたし、朝刊にものってたのでちょっと混んでいました。

でもまだ例年のことを思えばさっぱり下矢印

明日とか、天気がよさそう太陽なので、そろそろかな?

混むと車で出かけるのが大変ですが、でも地元なので抜け道はいっぱいしってるので大丈夫です。  


Posted by らふらふ at 20:36Comments(0)

2010年11月16日

今週末のようです!!

回覧版にはさんであった石畳朝市のチラシに

ふじおか紅葉まつりライトアップ 11月13日(土)~23日(火)と書いてあったので、

子ねこと見に行ったら、まだ少ししかライトアップされてませんでした笑顔汗

でも、きれいだったのでカメラカメラでパチリ







子ねこと足湯に入るつもりでタオルを持っていったが、

足湯の入湯時間延長も20日と21日が21時までで、今日は入れませんでしたびっくり

20日、21日  石畳足湯 ライトアップ、夕市、イベントやるようですウィンク


   from ねこねこ  


Posted by らふらふ at 20:11Comments(0)

2010年11月15日

空き缶搬入

夏くらいから貯めていたアルミ缶を今日、業者にYさん、Iさんと搬入しました車

袋の大きさが大小様々でしたが、25,6袋びっくりありました。

車2台車、後ろの座席をつぶしていっぱいいっぱいでした。

今年の夏は、猛暑だった太陽太陽ので、各家庭でもビールの消費量ビールは例年に比べたら多かったと思います。

業者さんの会社に着き、計量してもらい、全部で4275お金になりました。

びっくりしました。しっしっし

らふメンバー以外にアルミ缶回収にご協力してくださった皆さん、感謝します。しあわせ

このお金は今後のらふ活動に役出させていただきますキラン

今日行った業者の方に、らふの通信を渡したら、いろんな人が出入りするので、事務所に

掲示して「らふ」を知ってもらえるようにするねと言ってもらえました。

とても話しやすく良い方でしたハート

ちょっと寒くなったので、ビールの消費量も減るかもしれませんが、アルミ缶いっぱいためましょうねビール  


Posted by らふらふ at 19:13Comments(3)

2010年11月14日

楽しんできました

昨日は、月に2回ほど行ってる(行かないときもたくさんありますが…)ショートテニステニス

忘年会ビールでした。

何回か利用したことがあるお寿司屋さん目がハートでやりました。

ここは、料理がたくさん次から次へ出てきますにこにこ

茶碗蒸しや鍋、天ぷらもあつあつで出てくるので、おいしく食べられますが、量、品数が多いので、

たどりつかないことも…

お腹がすいている最初のほうはバクバク食べますが、あとはのんびりしゃべりながら食べました。

マツタケも今回ありました。毛ガニも身をとるのに必死でしばらく静かに

テニスやたわいもない話をして、楽しく終わりました。にっこり

ここで帰る予定でしたが、いつもはなかなか夜は出られない主婦ばかりなので、せっかくなので

2次会にカラオケマイクに行くことになりました。

カラオケに行くのも久しぶりでした。最近の歌は知ってるけど、なかなか歌えない笑顔汗し、

やはりちょっと昔の歌で大盛り上がりでした上矢印

十分楽しんで家に帰ったら、日付は変わっていましたびっくり

たまにはいいよねピース  


Posted by らふらふ at 20:50Comments(0)

2010年11月12日

金曜日の夜♪

子ねこも私も金曜日の夜が好きですハート

子ねこは大好きなクレヨンしんちゃんがTVで放映される日だし

私は、明日子供たちの学校が休みだと思うと気持ちがのんびりできます。

とはいえ、土曜日の朝ゆっくり寝ていられない...けど。

子ねこの兄の部活はお弁当持ちが多くていつもと同じ時間に起きなくてはならない笑顔汗

でも、子ねこを早く起こして「仕度しろ~」と言わなくていいのでいいです。

私がのんびりしていると、子供2人もなんだかのんびりしているから
いいですハート

いつもゆとりのある母でいられたらいいな~と思うが

難しいかな笑顔汗


   from ねこねこ


PS. 子ねこもインフルの予防接種、今日1回目してきました~

  


Posted by らふらふ at 19:52Comments(0)

2010年11月11日

ちゃっかりしてます。

野球日本シリーズで、ロッテが優勝したぱちっので、テレビテレビでセールの案内がたくさんやってました。

息子もよくテレビをみるので、どこで何をやってるか頭にインプットしてました。

豊田の駅にロッテリアハンバーガーがあるので、ジュースコーヒー半額の情報をゲットしたので、学校帰りに

早速寄って、ジュースを買ってきました。

家の着いたときにはすでに空っぽでしたが…笑顔汗

息子Tは、結構ケチです。

ジュースもトップバリューの安いサイダーやオレンジジュースをよく買います。(自分のお金で買うときは)

私が買うときは、コーラやファンタなどおなじみのメーカー品なんですが…

賢い買い物をする子になってほしいですにこにこ  


Posted by らふらふ at 19:57Comments(2)

2010年11月10日

バザーの準備②

先日、値段をつけたバザーの品物をMさんと搬入してきましたにこにこ





豊田市石野地区の特別支援学級に通わせる親の会の「森音(もりね)の会」さんの
バザーに、

らふも品物を置かせてもらいます。

11月28日(日)紅葉見がてら、立ち寄ってくださいハートウィンク

何か掘り出しものがあるかも~ハート



      from ねこねこ  


Posted by らふらふ at 19:50Comments(0)